韓国で日本語教師を目指す!🇯🇵🇰🇷meet nihongo みーにち

韓国で日本語教師になることを目標に、2019年春より日本語教師養成講座に通い始めました。日々の学びや奮闘の記録を自分のために備忘録として書いていきます。韓国情報サイト meet korea みーコリも運営しています🇰🇷

6/17 歴史と文字表記② 音声学・音韻論②

歴史と文字表記② 

日本語学史について。


日本語の歴史は日本語史、今日は日本語の研究についての歴史で日本語学史~

 


途中では

「は」と「が」の違い

について分析しました。

 


違いはたくさんあるので、もう少し本読んで考えたいと思います~

 

 

 

なんかあまり書くことがない笑

 

 

 

音声学・音韻論②

今日は、ついに、検定試験の聴解で出てくる、あの横顔の図の勉強が始まりました!

 


あの、全部同じに見える横顔の図を解読できるようになり…ました!

 


まだ代表的なもの10個くらいだけど。

 


来週テストすると思うので、少しずつ復習したいと思います~

 


まず喉の奥の隙間を見て、鼻音かどうか判断して~

 


舌の形見て調音点判断して~

 


調音法は少し覚えないといけないのかな…

 


閉鎖の時に、破裂なのか破擦なのかは、覚えなきゃ…

 


この横顔についてたくさん頭使って疲れて、音素学について、勉強して、

 

20時過ぎてみんな疲れてくると、

 

先生が、特殊音素についてベテランでも発音が難しいっていう知り合いの話や、関連した猫ちゃんの和む話までしてくれました。

 


疲れてる雰囲気を読み取って、雑談できること、それによって生徒が笑ったり和んだりしながらも具体的な実例を知ったり、すごいと思いました。

 


しようと思って雑談できるってすごいですよね笑 しかも多少ためになる話かつ、面白いとか和む話

 


疲れてる時に詰め込んでも身に付かないってのはわかってるけど、

 

普通は、強行的に進んで、生徒は眠いし頭には入ってないしっていうのが普通の授業だと思うんですけど。

 

私はまだ教えるべきことを正しく教えきるっていう当たり前の最低限の目標しかたてられなさそうですが、

 

いつか、生徒の気持ちをくみ取って教室の雰囲気をコントロールできるような先生になりたいです…!

 

韓国のシミラールック

以前にも紹介した、ZIGZAGっていう服のネットショッピングのアプリで、

 

可愛いカップルルックのお店見つけました😍


f:id:mie759:20190617221651p:image

f:id:mie759:20190617221714j:image
f:id:mie759:20190617221707j:image
f:id:mie759:20190617221711j:image

 

モデルがいいってのは半分以上あるよね…😂

 

でも可愛いですよね😍💕

 

いつかしたいです〜☺️❤️

 

 

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

6/15 教育実習の見学《初中級》 教材研究の会《みん日II》

教育実習の見学《初中級》 

初中級を見てきました!

 


初中級のレベル向けの授業はどんなことに気をつけるべきか、どんな生徒がいるのか考えました。

 


初中級の生徒のレベルはどれくらいか

初級は一通り終わってるけど中級には進めていないレベルとするなら、何に重点をおくべきか、

 


すでに習ったことは一から教える必要はないこと、でも身についていないからこそ復習をちゃんとすること、

 

いろいろ難しいと思いました~

 


まだ初級の教案しか作ったことはないけど、初級の内容をしっかりわかってないと、初中級も作れなさそうなので、道のりは長そうです…

 


個人的にはわかりやすかった先生の授業

があったけど、

講座の先生のフィードバックでは、

抽象的な説明が多くて、初中級の学習者にはもっと具体的に説明するべきとありました。

 


ネイティブにはわかりやすかったけど、レベルに合わせた説明を考えないといけないと思いました。

 


また、抽象的なことは上級レベルとかでは大切になると思うので、それはそれで大事だと思いました。

 


教案を作るときに気をつけることが

多すぎて、何も作れなくなりそうです…笑笑

 


1つずつゆっくり改善していくとしたら、私が気をつけれそうなことは、先生が説明しすぎず、生徒に説明させる、言わせるということです。

 


これは意識したら変わりそうなので今の段階ではこれだけまずは気をつけて教案考えてみたいです…。

 

 

 

教材研究の会《みん日II》

教材研究の会というものがあり、今日初めて参加してきました。

 


ほとんど現場を踏んでいる先生たちで今日は6人くらい、講座で勉強中は2人とかでした。

 

f:id:mie759:20190616221434j:image


みんなの日本語をどうやって授業で使うか、教えるときはどんなことに気をつけるかなど勉強しました。

 

 

今日はBook IIで、各課の問題と、まとめの問題の違い、それの使い方などを考えました。

 


まとめの問題で出される傾向から、学習者の混乱しやすいことや疑問を知るという、読み方を知りました。

 

 

 

また、復習問題は、どこの課に対応しているのか確認することで、どこの課の何を理解してないから間違えるのかわかるから、1問ずつメモしておくのも先生はしてたと言ってました。

 

 

 

とにかく、教科書の分析もたくさんしなきゃいけなさそうです…。

 

 


今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 

 

 

韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

最近あまり更新できていませんが

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

6/14 初級クラスの教室活動《テスト》 日本語教育概論②

初級クラスの教室活動《テスト》 

テストでした!

 


間違ったところは、

  • ミステイクとエラーについて。


て形の活用で、読んでいますを読みていますと間違うのは、意味交渉には支障がないのでローカルエラー。

 


私はミステイクと選んでしまったのは、ミステイクの言語運用の失敗に当てはまると思ったから。

 


でも言語運用の失敗は、言い間違いや一回きりのその場でのミス。

 


この間違いは勘違いをしてるから繰り返す可能性があるから、言語能力の欠如というエラーに当てはまるとわかりました。

 

  • クローズドクエスチョンとオータナティブクエスチョン

 


エスノーのクエスチョンはクローズドクエスチョンの中の一つ。オータナティブは二者択一とはわかっていたけど、イエスノーではない二者択一とのこと。

 


朝ごはんを食べましたかのような質問はオータナティブクエスチョンではなく、イエスノークエスチョンで、クローズドクエスチョンの一つ。

 


私はオータナティブクエスチョンを選んで失点。

 

 

  • 機械的練習と有意味の練習とコミニカティブな練習

この3つについては、それぞれの練習の意義は赤本でよく確認しておけばよかったと思いました。

 

 


日本語教育概論②

今日は日本語教育にかかわるいろんな機関や試験について、担当したものを発表しあいました。

 

 

文科省から民間の機関まで幅広い内容でしたが、

日本語教師としては、奨学金や日本語講座、各種の制度について、そのような制度があるってことを知っておくことが大切だと思いました。

 


また、教師に向けて便利な情報サイトや知っておくべき団体などもたくさん知れました。

 


過去問

今月までに10年分という4月の時の目標…やっと2年分終わったという事実…

 


時間の使い方を見直して、バイトの時間を減らしたり、活動時間を増やしたり、なにかしら変えようと思います。

 

 

韓国のケーキ!

サーティーワンのアイスケーキ!

韓国ではサーティーワンではなく、Baskin Robbins(べスキンラビンス)もしくは頭文字をとってベラと言います!

 

f:id:mie759:20190615000041j:image

 

カロン乗ってて、中のアイスも途中で味が変わります🤭💕

 

f:id:mie759:20190615000113j:image

 

みんなでくるくる回しながらつついて食べました笑

 

途中はちょっと汚いですね笑

 

いろんな味を食べられるから永遠に回して食べれそうでした😋😋

 

機会があればぜひ🎂❤️

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

6/12 対照言語学・社会言語学① 文法②

対照言語学・社会言語学① 

今日は対照言語学の概要と、日英韓中(露独)の言語の比較をしました。

 

有声・無声の区別について

韓国語は勉強したけど、韓国語も区別がないと今日知りました笑

 


中国語は区別がないってのはこの講座で勉強したけど。

 


有声・無声の区別がない代わりに有気・無気の区別があります。

 


韓国語の発音について考えてみたら、

日本の「た」は韓国語の発音にはなくて、

 

다と타の中間だよって、韓国語の先生に言われました。

 


そもそも発音の仕方が違うから無理あったってことですね。

 

IPAでの表記は

韓国語の

ㅋ は/k h/  (hは小さく右上に) →激音


ㄲ  は/?k/って表記するみたいです。(?ではないけど似たやつ)→濃音

 


激音と濃音の普通のやつの区別は、空気の量で決まります。(有気・無気)

카→空気多い

까→空気なし

가→普通?

 


日本語の「か」と「が」の区別は、声帯が震えるかどうかで決まります。(声が出るか出ないか)(有声・無声)

 

音声学的に見直すと、韓国語の発音、もう少しマシになれそうな気がする…。

 

少なくとも頭ではわかりそう…。

 

日本語教えるときに直結しそうで、

対照言語学の大事さを痛感しました笑

 

ただ、仕組みは理解したけどどうやって教えればいいのかはわからない…笑

 


文法②

動詞について詳しく勉強しました。

 

命令形の北海道弁!?

びっくりしたのは、命令形の「食べれ」北海道弁だってこと。

 


正しくは「食べろ」

 


「する」は、「すれ」でなく、「しろ」

 


まっすぐ走れ😡とか、早くしろや😡って本当にみなさん使わないんですか?笑 

 

方言って自覚なかったです。

 

 

2グループ動詞に、方言の影響が出てるみたいです笑


見る→見ろ、見れ、 着る→着ろ、着れなど…

 


ちゃんと自覚して、間違わないように教えたいです…。

 


1グループが、

待つ→待て 書く→書け だから、

それに引っ張られて、見る→見れ のように、

全てエ段の音に変えてしまっているのかなって思いました笑

 


ら抜き言葉について。

特に2グループの可能型のときに、気をつけないといけないってわかりました。

 


着る→着られる、✖︎着れる

 


ら抜き言葉の防止としては、

  • 受け身型と同じだと考える
  • ちゃんと「られる」をいれる


意識していこうと思いました…。

 

ちゃんとルールに基づいて日常生活でも頭の中で立ち止まって考えようと思います。

 

 

安い飲み物シリーズ Juicy

f:id:mie759:20190612222110j:image

 

以前に Mega Coffeeを紹介しましたが、今回はJuicyです!🍓🍌🥝

 

メガコーヒーよりはフルーツ系が多くて、ここもめちゃくちゃ安いです!

 

写真はたぶんMサイズですが、Mサイズまでなら高くても100円台、高くても200円くらいまでで買えます!👏

 

オレンジ色のお店が目印です🧡

f:id:mie759:20190612233426j:image

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

6/10 歴史と文字表記② 音声学・音韻論②


歴史と文字表記② 

今日は文法とか活用とかの歴史について。

 


いまは5種類だけど、昔は活用の種類が8~9種類とかあったとか。

 


全然内容頭に入ってないや…

 


帰りの電車なのに全然思い出せない笑

 


あとは、前にも勉強した、

外来語の由来の国別の整理!

 


ポルトガル語なのかオランダ語なのか、見分けが難しいのと、あとはドイツ・イタリア・フランスの例外を覚えなきゃ!

 


授業ではクイズ形式で確認して、覚えるのは各自って感じ。

 


どうやって覚えるか考える、とか、例外の確認を授業中にしたらもっといい時間だったと思う。

 


イ形容詞とナ形容詞の否定の形に注意が必要って話。

あとは、歴史に関係ないけど、

みんなの日本語の内容について。


寒い→寒くなかったです。✖︎寒くありませんでした。

 


綺麗だ→綺麗じゃありませんでした。✖︎綺麗じゃなかったです

 


イ形容詞は「ありません」を使っちゃだめなのに、ナ形容詞は「ありません」を使って否定するのが、教科書では正しいとのこと。

 


日本人はどっちも使うからこそ、教科書で自分がどう教えるべきか、把握しないとごちゃごちゃに教えてしまうとのこと。

 


なんでこんな風に使い分けしてるのかな。

 

歴史の授業は

興味の少ない人にとっては面白くないことも多いかもしれないけど、

自分の授業を、面白くないけど頑張ってねって先生が言うのは、

プライドもなにもないのかと疑問に思っちゃいました。

 

途中のゲームも楽しさの偽造というか、意味のないゲームするくらいなら帰りたいって思っちゃいました笑

 

楽しくないものをいかに楽しく、もしくはわかりやすく教えるために頑張るのが先生の仕事だと思いました。

 

自分が生徒にそう思われないように頑張りたいです…😓

 

音声学・音韻論②

今日は母音と子音の、正式名称、全部勉強しました…。

 


漢字たっっくさん書きました😂😂

 


疲れた…。

 


でもただの記号に見えた発音記号がどんな音を表してるのかもわかったし、だいぶわかるようになってよかった…

 


あとは

  • IPAをみてどんな音がすぐにわかるようになること
  • 音の正式名称を正確に言えるようになること…

 

これは単語帳アプリを使って特訓するか…。

 

 


今日は

午後と夜間の間にも別会場の勉強会に参加して…疲れました…。

 


勉強会では過去問の勉強してます。今日はJFスタンダードの解説について。

 


毎週月曜はハードになりそうです…。

 


気づいたら6月も半分近いのに過去問、今の時点で5年分以上といてあるはずなのに…まだ2年目の途中…

 


体調管理とスケジュール管理…頑張らないといけない…。

 

 

疲れた時は辛いもの食べたいですよね😂

最近疲れてきた…

 

韓国の食べ物の欲がとまらない…

 

今食べたいのはこれ!

 

낙곱새!!

f:id:mie759:20190610221835j:image

 

낙지(タコ)➕곱장(モツ?ホルモン)➕새우(エビ)

の頭文字!

 

これを煮込むと…

 

f:id:mie759:20190610221956j:image

 

はい!さいこー!焼酎と一緒に食べたい😂

 

 

勉強アプリ

外来語もこの単語帳アプリで勉強してたけど、今日新しい内容も習ったので、追加しなきゃです。

 

f:id:mie759:20190610224711p:image

 


f:id:mie759:20190610224704p:image

これ、タッチしたら、裏返るってやつ。
f:id:mie759:20190610224656p:image

 

 

 

これのIPAバージョンを作るか…!

 

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

 

6/7 初級クラスの教室活動⑨ 日本語教育概論①

初級クラスの教室活動⑨ 

今回はみんなの日本語24課の「~をくれます」の導入から練習までの20分の教案を作ってきたのを、交換して意見交換しました。

 

 

私の教案の修正点は

  • 誕生日プレゼント、父の日のプレゼントについての質問は、プライベートなこと、または文化の差で適さない場合もあるということ。

 


父の日がない国もあるかもですね…。

 


より学習者の実際のことの方が考えやすいと思って考えたけど、ある程度下調べや予備知識が必要ですね。

 


私自身も母子家庭だから、父の日のプレゼントとかそもそもないし。

 


文化的なこともプライベートなことももっと慎重になろうと思いました。

 


文法面では


今回はあえて、「~が~に~をくれます」の「~に」の部分には「私」しかこないと言い切ってしまったんですが、

 


「わたしの弟」とか、家族とか、いわゆる「ウチ」のものが来るので、言い切りは気をつけようと思いました。

 


板書でも大きく✖︎と書いてしまいましたが、そこも少し考えようと思いました。

 


ただ、教えすぎると混乱するから、その線引きが難しいです…。

 

文法に関する知識不足を痛感

ほかの受講生の方の教案では、「~をくれます」には「~をもらいます」「~をあげます」とは異なって感謝の意味が入っていることや、

 


「~をくれます」と「~をあげます」のフォーカスしている視点の違いなど、詳しく分析していました。

 


それを初級の教案に盛り込むかは置いておいて、日本語教師として知っておかないといけない知識だなぁというか、自分でもっと調べる努力が必要だと思いました。

 


今回、私が頑張ったこと

いかに「~をくれます」「~をもらいます」「~をあげます」の3つを混同せずに使い分けできるように教えられるかという点です。

 


板書で、視覚的に文型を書いたり、イメージの絵を描いたり、プリントで練習したりを盛り込みました。

 


これで本当にわかるのか、わかりませんが、自分では最善を尽くしました笑

 

f:id:mie759:20190607223153j:image
f:id:mie759:20190607223210j:image
f:id:mie759:20190607223201j:image
f:id:mie759:20190607223157j:image
f:id:mie759:20190607223206j:image
感想待ってます笑

 


日本語教育概論①

新しく始まりました!

 


新しいメンバーも少し増え、また刺激をもらえそうです!

 


20人くらいのクラスの中に、小学校の先生2人、中学校1人、高校1人と、先生だらけです笑

 


あと、私のように韓国に留学経験のある人も入ってきて、これからもっといろんな話したいです😆

 


今日は日本語教育をとりまくいろんなことを、年表や数字を使って資料集で勉強する内容でした。

 


でも実際は、1回目ということで、自己紹介とか授業の説明とかしてたら、ほとんど宿題になっちゃいました…。

 


また、課題として1人1つテーマが与えられ、それについてA4一枚にまとめてきて、発表する課題が出ました。

 

 

私は「日本国際教育支援協会」が担当になりました!

 


教育関係を調べたかったので、来週までにまとめたいと思います…。

 

いつでも食べたい韓国料理

わたし韓国料理は毎日食べたいのですが、好きな韓国料理をまた一つ紹介します。

 

f:id:mie759:20190607223342j:image

 

라뽂이(ラッポッキ)!!

 

러면(ラーメン)➕떡볶이(トッポッキ)!!

 

めちゃ辛いですけど、美味しいもの詰まってて、一気に食べれて最高😆💕

 

これは、韓国の家庭料理のチェーン店、「김가네」で食べました!

 

f:id:mie759:20190607224234j:image 

 

どこでも見かけます笑

 

こういうところで食べるの美味しいんですよね😆

 

 

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

 

6/5 言語学《テスト》文法①

言語学《テスト》

テストでした!

事前に用意されたテスト対策のプリントは大体覚えていったけど、2問間違えた。

 

 

  • 語用論の説明を意味論だと思ったこと

 

 

  • 核関係について、動詞などではなく名詞にしか…忘れた🤮

 


テスト終わった後は

先生に個別で教案を見てもらってフィードバックしてもらった!

 

 

  • 名詞・形容詞・動詞の導入のコツ
  • 会話表現のときの説明の仕方
  • 前で習ったこととの繋げ方
  • 授業全般においての注意点(教師と学生の発言量の割合など)

などなど

 


実習を見学してから、教案の作り方や教材分析の仕方をどうにかしたいと思っていたので、少しスッキリしました😌

 


このお話をいかして金曜までに24課の~くれますの教案を前よりもよく作りたいです!

 

 

 

文法①

今日から文法の授業でした!

 


個人的にはこの授業を春学期にまずとりたかったです…。

 


この授業で、さっきのテストで間違えたところの謎が解けました!

 

 

  • 格成分になるのは補足語

 

  • 格成分は名詞プラス格助詞

 

  • 格助詞がつくのは名詞

 

  • 格関係とは補足後の述語に対する関係

 


私は格成分についてよくわかっていなかったようです。

 


「文において、主格・目的格など、形態的な表示に関わる関係を格関係という。」

 

 

格関係について考えるときは動詞や形容詞などではなく、名詞で考えることが認識できてなかったみたいです。

 

 


ま、自覚すらしてなかったもやっとしてたところをテストにより発見し、その日のうちに解決してよかったです👏

 


文法の授業は午後の授業受けた後だし、夜21時台とかもう疲れて頭があまり働かなくなってきてたけど、頑張ります…。

 

 

疲れを癒したいとき…!

チムジルバンに行きたい…!🧖‍♀️🐏

 

韓国でも結構チムジルバン行きましたが、その中の1つを紹介!

 

東大門(トンデムン)にある、スパレックス 東大門グットモーニングシティ店

 

f:id:mie759:20190605234301j:image

 

ここは特に、韓屋風の作りで韓国を感じられます🥰🇰🇷

 

 

f:id:mie759:20190605234341j:image


f:id:mie759:20190605234338j:image

 

韓屋の中で寝られます👏


f:id:mie759:20190605234328j:image

羊の頭作りますよね🐏

女の人はオレンジ、男の人は青色です〜

f:id:mie759:20190605234848j:image


f:id:mie759:20190605234325j:image


f:id:mie759:20190605234334j:image

ここはなんか時代村を見学してるみたいでした笑
f:id:mie759:20190605234322j:image

 

チムジルバンで食べる韓国料理、最高です😂💕💕
f:id:mie759:20190605234332j:image

 

東大門歴史文化公園駅と、地下で直結している、東大門グットモーニングシティの地下3階にあります!

 

おすすめです〜👏

 

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

 

 

 

6/3 歴史と文字表記① 音声学・音韻論①

歴史と文字表記① 

今日からまた新しい授業が2つ始まりました!

 


今日は日本語の昔からの変化の歴史を勉強しました。

 


上代特殊仮名遣いとか、なんとか…

 

歴史の勉強はなぜかずっと付き合ってきたけど、やっぱりあんまり楽しくない😂

 

でもせめて自分の国歴史くらい知っておかなきゃって時多いから…

 

 

 


音声学・音韻論①

検定試験にも直結の音声学がついに始まりました!

 


冒頭で試しに試験IIの最初の方のアクセントだけ解いてみましたが、全問正解できました!

 


長い問題は、選択肢にルビ振らないとできないけど。

 


問題は、横顔の図ですね…。

 


これからできるようになるのか楽しみです…。

 

 

 

今日は口の中の名前をたくさん覚えました!

 


のどちんこが口蓋垂っていうのが印象的です笑笑


先生、恥ずかしいからって一回ものどちんこって言わなかったから笑笑

 


来週までに習った口の中の名前、完璧に覚えてテスト満点とりたいです!


テストじゃないみたいだけど、やるからにはテスト形式にして確認したい!

 

 

韓国で伝わらないカタカナ言葉

アヒージョ=감바스(カンバス)

f:id:mie759:20190607000712j:image

f:id:mie759:20190607000715j:image

 

アヒージョのことをカンバスっていいます!

 

お酒にも合うし注文したいのに写真はあるけど何円かメニューで金額が見つからないって時!

 

アヒージョとは書いてありません〜笑

 

私も最初、カンバス食べる?って言われて、わかんなくていいよってしたら、アヒージョ来て知りました笑🍤

 

アヒージョは韓国でも安定に美味しいです🥰👏

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

6/1 教育実習の見学

見学行ってきました!

土曜日は普段は私は授業ないけど、先輩たちの教育実習を見学させてもらいました!

 


みんなの日本語IIで26~29課あたりの見学をしました!

 


授業を見学するにあたって、事前に見るポイントを整理してみました。

 

授業を見る観点(私オリジナル)

 

A.指導面について

  • 教師の発問 生徒の発言をどう引き出しているか
  • 文型の導入の仕方〜どんな場面提示の方法か 既習との比較あるか
  • 文型のルールの説明方法〜推測させているか どうやって
  • 新出語句の説明方法

 


B.環境について

  • 学習者のレベル 言い間違い 答えるスピード 自由に作る文 
  • 教室や実習の雰囲気

 


C.その他教師の対応について

 

 

その他

  • よかったところ
  • 質問するなら

 


以上のような観点で、3人の方の30分ずつの授業をみました。

 

意識したこと

  • なるべく真似したいところを見つけること
  • 改善点は具体的に考えること

 

見学を終えて

個人的にはいろいろと考えてみましたが、

実習の担当の先生がされたフィードバックが本当に勉強になりました。

 


自分のことのように響きました笑

 


大切なこと

①習ったこととこれから習うことを結びつけて教えること


②教える内容を絞って身につけてほしいことに集中させる。

 


ざっくりとまとめるとこんな感じで、

そのために私たちに必要なことは、

みんなの日本語をもっと読み込むことみたいです。

 


読むこむときは、課と課がどんな繋がりになってるか、もっと気をつけて読みたいです。

 


わかりやすい授業にするためには、学習者の立場になって考えることがいつも基本にあると思いました。

 


自分が語学堂で外国語を外国語で勉強したときの感覚をよく思い出して参考にしたいです。

 


自分が作ってきた教案がいかに安易で浅いものかと痛感しました…。

 


いきなりは難しいけど少しずつよいものを作れるようになりたいです!

 

そのほか気づいたこと

自分が成長するためには、自分の努力ももちろんだけど、熱意を持って的確に指導してくれる先生が必要不可欠だってことも感じました…!

 


それは自分が先生側になったときも忘れないようにしたいです!

 

 

そろそろ暑くなってきたので…

安くて美味しい飲み物の紹介です!

 

MEGA Coffee

f:id:mie759:20190602095856j:image
f:id:mie759:20190602095852j:image

 

黄色いお店とロゴのメガコーヒーは、大きさの割に安くてもちろん美味しいです😆💕

 

写真はたしか、いちごチーズケーキとオレオチョコです!

オレオチョコは、その時3900ウォンでした!

 

カフェもチェーン店多くて迷うと思いますが、安くて映えるのでおすすめです👏👏

 

他のメニューも日本の感覚で300円台で買えちゃいます👏

 

韓国で見つけたらぜひ行ってみてください💗

 

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

5/31 初中級の教室活動⑧ 評価法《テスト》

初中級の教室活動⑧ 

最後の模擬授業しました!

 

今回は、みんなの日本語20課 普通系の会話練習20分間!

 

「一緒に行かない?」がメインで、友達をタメ口で誘う練習をしました!

 


今回のメインはロールプレイでした。

 

ネイティブ相手だからもちろんできるけど、ちょっと会話の表現のバリエーションの説明が少なかったと思いました。

 

もっと、「はい」の意味の返事、「いいえ」の意味の返事をたくさん教えたら良かったと思いました。


教科書に載っているのは「うん、いいよ」くらいだったので。


「一緒に〇〇しない?」


はい→うん /いいよ /いいね

いいえ→ごめん、ちょっと…。

 

急遽付け足して板書しました笑

f:id:mie759:20190601022744j:image


先生のフィードバックでは、「いいよ」と「いいね」の違いを質問されたら答えられるかとつっこまれました。

 

確かに似てるけど違うんですけど…

 


いいよ は許可で、いいね は共感だと思います。

 


私がたてた今回の細かい目標は

  • 教科書の会話を理解すること
  • 教科書の問題を普通形を使って解けること
  • ロールプレイでやり取りができること

 


ですが…

 

ロールプレイでより自然なやり取りをするためには、

  • 教科書に書いていない細かいニュアンスの違いについて説明すること
  • バリエーションを増やしてあげること

 

が大切だと気付きました。


会話の授業で大切にすべきことがわかりました!

 

 

次回は授受表現についての授業

みんなの日本語24課の「くれます」をメインに、「あげます」「もらいます」と比較しながら、

 

導入から練習までの指導案だけを考えます…。

 

授受表現のルール、全然把握してないので分析頑張ります…

 

 

 

評価法《テスト》

テストでした…

 


模擬授業の準備に追われて、テスト勉強が疎かになってて、直前に悪あがきしました。

 


評価の種類や特徴、方法、テストの種類、計算方法など覚えましたが…

 


肝心なのは秋の検定試験で答えられることと、ちゃんと理解して現場で生かせること…

 


大学生の時のようにその場しのぎはそろそろ脱出したいのに…なかなか人は変われないみたいだけど頑張ります…

 

美味しい卵のパン!

お腹すいたのでオススメの屋台料理!

 

その名もケランパン!계란빵

ケランは계란で卵の意味!

 

明洞とか観光地の屋台でだいたい売ってて、一個150円くらいだったかな。

 

f:id:mie759:20190601023618p:image

小腹空いたときにいいです😋😋💕

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

 

5/29 言語学⑦

言語学

語用論

今日は語用論について勉強しました。


語用論は談話における文の意味ですね。

 


日本語は相手に直接的に言わない文化が多いと思います。

 

 

 

サピア・ウォーフの仮説

言語がその人の思考や価値観に影響を与えるとあります。

 


まあこれを支持するかというと若干は支持しますが、

逆に捉えれば、

 


その言語を学ぶことで、その言語に反映されている価値観も学ことができるとは言えると思います!

 

 

 

日本語にはどんな価値観が反映されているのか、自分の無意識のものをちゃんと見極めて、生徒に教えたいと思いました。

 

 

抽象的なことを教えるには

抽象的なことを、先生はわかりやすい具体例で教えてくれるのでイメージしやすいです。

 


具体例をセットで覚えて、

あとから思い出すときも具体例から思い出して、内容がわかるくらいです笑

 


先生の授業以外でも、抽象的なことや、ぱっとなにか掴みづらい用語や概念は、具体例と一緒に覚えるようにしたいです!

 

逆に教えるときは、具体例を意識して教えたいと思います!

 

 

韓国で蟹!🦀

こないだ初めて韓国でカニを食べてきました!

正確にはご馳走になりました!笑

 

f:id:mie759:20190606011728j:image

 

まーじで美味しかったです🤣💕

 

北海道のカニも自信はあったけど、本当に新鮮でした!!

 

f:id:mie759:20190606011810j:image

f:id:mie759:20190606011815j:image

 

よく見るじゃないですか!この青い水槽!🐟

 

ここから直接選んで買います🥰

 

そして…

f:id:mie759:20190606011910j:image

 

👏👏👏

 

最後の締めのポックンパが最高でした😂💕

 

カニはなかなか食べられませんが、韓国の海産物、新鮮でおススメです🐟💕

 

 

今日もみーにちを最後まで読んでくださりありがとうございました😊

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

 

 

5/27 語彙・意味 【テスト】

テストでした~

 


事前に言われたテスト内容で全然言われてないとことかでて、

えってなったけど

違う科目で勉強したことが使えて解けたところも多かった…。

 


とりあえずテストはまた一つ終わって、今週の残りは模擬授業と評価法のテストだー

 

初めて試験IIの聴解を解いた感想

テスト終わって残り時間は、初めて日本語教育能力検定試験の試験2の聴解の問題を解いてみた。

 


問題1の音の高低を選ぶグラフみたいなやつは、もう少し練習したら早く選択肢を選ぶコツが掴めそう

 


まだ、イントネーションに気を取られて選択肢選ぶのに時間かかる

 

 

問題2の二人の会話の違いを探すのは、

選択肢の言葉自体にまだピンとこないせいで戸惑うけど、

聞き分けるセンスはあるかもしれない

 

 

問題3はやらなかったけど、調音点と調音法を図に表した頭の図が、まだ未知すぎて怖いです…

 

これは6月から本格的に、瞬時に見分ける方法を教えてもらうんだ…

 


口の構造の名称もわかんないし、どの音が摩擦音だとか歯茎硬口蓋だとか、ぐちゃぐちゃ……

 

 

まあ、それは目の前の科目が終わって、その科目が始まったら…頑張る

 

最近過去問、全然進んでない😱

 

5月中に5年分の目標なのに、まだ1年半…

 

頑張る…

 

 

いきなりビールもらった!


今日、地下歩を歩いてたら新作ビールを無料で配っててもらってきました😆

 


ということで今回は韓国のお酒について少し紹介!

 

韓国でビールを飲もう!🍻

 

韓国に限らず、どこか行ったらご当地のビールが気になりますよね!🍺

 

韓国でもいろいろ飲みましたー!

f:id:mie759:20190527211457j:image

 

やっぱりおともはチキンですね!😆

f:id:mie759:20190527211713j:image

Max!


f:id:mie759:20190527212003j:image

Cass!


f:id:mie759:20190527211502j:image

緑のビール😳


f:id:mie759:20190527211717j:image

大好きなコゼルはシナモン付き💗

 

今日もみーにちを読んでいただきありがとうございました!

 

 

韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

 

5/24 初級クラスの教室活動⑦ 評価法⑦

初級クラスの教室活動⑦ 

今日はロールプレイを実際にして体験したり、自分で考えてやってもらうのをしました。

 


ロールプレイは自分が韓国語を勉強したときもそうだったけど、

勉強した会話例を見ながら自分の頭で考えるから、文法でも表現でも身につけるのにはいいと思いました!

 


ロールプレイをより有効にするには、

最後に発表してもらいますとあらかじめ言うことや、

書いたりせずなにもみないで発表しますと言うと、

自分の経験的には、より一生懸命やったり、記憶にも良く残ったので、取り入れたいと思いました。

 


評価法⑦

今日は標準偏差や偏差値などの計算練習やS-P表の作成の練習などをしました!

 


久しぶりの計算で疲れました…

 


計算式はすぐ忘れそうなので、検定試験前にもう一度確認してく必要がありそうです…。

 


計算とはまた別の話で、

日本語教師は学習者にとってのライフラインという話についてです。


特に初級レベルの学習者にとっては、

日本語の先生は1番近く親身になってくれる日本人であることも少なくないとのことから、

 

災害時などでも、普段からでも気にかけて世話を見てあげる必要があると思いました。

 


意識しなくても、生徒のこと、特に日本人の頼れる友達が少なそうな生徒や日本語がまだまだな人は、

自然と気にかかると思います…!

 

エアソウルの特売セールについて!

f:id:mie759:20190524221724p:image

f:id:mie759:20190524221736p:image

 

なんと6/1〜7/19で29万9000ウォンで、仁川と日本の各地を乗り放題というのが発表されました!!!

 

私は飛びついて買おうと思ったんですけど、注意事項をよく見てみると、

 

空港利用料とガソリン代は毎回払う必要があるとこのこと。

 

そう考えると、乗れば乗るほどお得とはいえ、トータルの出費は増えますね笑 当たり前だけど笑

 

だから、もともと仕事や予定で約2ヶ月の間に何往復もする人なら、すぐにもとがとれると思います!

 

旅行だけなら、私の場合、好きな時に2万円を切って一回ずつ往復を買えたらその方が安そうです…笑

 

 

最後までありがとうございました!

 


韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

5/22 言語学⑥ 中上級の表現《テスト》

言語学

概念的なことが多かった~

 


今日は、認知言語学がテーマで、

 

 

 

  • 上級へのとびらという教材の分析。

 

  • 語彙・意味でも勉強したけど、直喩・隠喩・換喩・提喩の見分け方について。

 

 

 

上級へのとびら は、みんなの日本語 と違って指導用の手引きなどがないことが異なるのと、


上級向けだから、語彙コントロールをしない代わりに、なにを教えるべきか掴んで授業を考えるのが、難しくもあり面白そうだと思った。

 


中上級の表現《テスト》

テスト範囲の中で1番重かったのは、CanDoリストの項目を分類したり、中身を一致させること…!

 


コミュニケーション言語活動は、活動と方略とテクストにわかれて、

 


活動はさらに、受容と産出とやりとりにわかれて…

 


こんな感じで分類とさらに細かい項目を把握して覚えるのが大変でした…

 


もちろん選択なので暗記は全然してないけど、言われたらどの分類の、どの項目ってわかるようになってるはず!

 


テスト終わった人から帰れて2時間も早く帰れてラッキー😆

 

韓国の学食

私の行っていた漢城大学の学食の一部を紹介します!

f:id:mie759:20190524232455j:image

 

 キムチは少し酸っぱめ系の味でした。

 

これは教職員用食堂のブュッフェスタイル👇

f:id:mie759:20190524232509j:image

 

キムチ、ナムル、スープが食べ放題がやっぱり最高ですね😆


f:id:mie759:20190524232517j:image


f:id:mie759:20190524232514j:image

 

毎日いろんなメニュー食べました😆

値段はキンパなら200円くらい、ラーメン系は300円くらいだっけ、チゲとか大きめのものは400〜500円くらいでした!

 

またこんなご飯を毎日食べれる生活に戻りたい😂

 

 

 

韓国情報サイト みーコリです🇰🇷

こちらもぜひご覧ください💓

 

http://www.meetkorea.info 

 

 

5/17 初級クラスの教室活動⑥ 評価法⑥


初級クラスの教室活動⑥ 

模擬授業をしました~

 


「~してもいいです」についての、文型練習20分。

 

 


今回は変換練習、応答練習、チェーンドリル、と、段階を踏んで練習していくのを、実践した。

 

f:id:mie759:20190520233155j:image
f:id:mie759:20190520233145j:image
f:id:mie759:20190520233141j:image
f:id:mie759:20190520233152j:image
f:id:mie759:20190520233149j:image


今回は、教師の説明は少ない分、語彙コントロールに集中することと、答えてもらったことに対してのフィードバックを頑張ろうと臨んだ。

 

板書は少なめ。

 

教科書の拡大コピーに手こずりそうで、手書き笑


授業をして疲れてしまったので振り返りはまた今度~笑

 


評価法⑥   

今日は、日本語能力試験のN1と、日本留学試験の日本語の問題をいくつか実際に解いて把握する内容だった。

 


N1のリスニングはネイティブの会話のように自然なリアクションとかリズムとか口語的な表現も多いって感じた。

 


日本留学試験の読解は、高校入試の国語みたいだと思ったし、記述は学習者にはしっかり練習が必要だと思った。

 

 

先生が注文してくれた日本語学習者用の五十音表が届いた!

f:id:mie759:20190520233336j:image

 

これを貼ってしまえば活用が簡単に説明できそうなの多そう!

 

今週のお題 迷いと決断

 

最近の迷いと決断としては、やはりこの養成講座に通い始めるかが、迷いと決断があったと思います

 

貯金でき次第すぐにワーホリで韓国へ飛んで、根性で仕事を見つけて生活するか、

 

お金と時間をかけて確実な資格を取ってから渡韓するか。

 

早く韓国に行きたい気持ちはやまやまだったけど、準備してから行くのが安全だし自分のためにもなるかなと思い決断!

 

まだ始まって1ヶ月ちょっとだけど、本当にヒューマンに通うことにしてよかったと思ってます!!

 

素晴らしい先生達や、同じ夢を目指すいろんなバックグラウンドを持った仲間に会えたことがすでに大きな財産です。

 

本当のスタートは、資格をとって働き始めてからだけど、この勉強している過程から始まっていると思うので、頑張っていこうと思います…!

f:id:mie759:20190520234224j:image